fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2009/05
<<04 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06>>
2度目の放射線治療に向けて ③ ~2009/5/29 骨シンチ検査~
今日は予定通り、骨シンチ検査に行ってきました。
10時にRI室へ行って、放射性同意元素の注射を打ちました。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

2度目の放射線治療に向けて ② ~2009/5/25 外来受診~
昨日は麻薬の処方をしてもらう日でした。
通常外来診療では、麻薬の処方は2週間分までしかしてもらえません。

僕の治療は3週間で1クールですので、間で1回通院しなければならないのです。

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

果たして髪は抜けるのか? ~タキソテールの副作用のお話~
僕はドセタキセル(タキソテール)を使って治療をしていますが、
メジャーな副作用の一つが『脱毛』です。
女性の治療経験者の方は、特に悲しまれたことでしょう。

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

インフルエンザ報道 もういい加減・・・
今、民放の報道番組を見ながら記事を書いています。
今日も激しく・・・煽っているように・・・思えます。

続きを読む

やっぱり悲しい病気なのでしょうか?
今日は午前中、仕事に行ってました。
いつものようにPC立ち上げて・・・ しかし、このPC どこから持ってきたものやら・・・
立ち上がりが異常に遅い!かつての ”Windows 95” を思い出します。

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

一滴の調整は難しい ~便秘予防のための下剤調整のお話~
骨転移に伴う疼痛緩和のために、普段からモルヒネ製剤を服用しています。
モルヒネにはいろいろな副作用がありますが、一番気をつけるべきは ”便秘” です。
特に開腹術を受けている僕にとっては、腸閉塞につながりかねませんから重要です。

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

臓器移植法改正問題の盲点
今にわかに、臓器移植法の改正にむけた動きが活発になりつつあります。
焦点は、15歳未満の子供についての法整備です。

続きを読む

テーマ : 伝えたい事
ジャンル : ブログ

長旅なので、たまにはゆっくりと・・・② ~今日の体調はズゴクよい~
以前に、『長旅なので、たまにはゆっくりと・・・ ~抗がん剤休薬期間のお話~』で綴りましたが、
ゴールデンウイークの関係で、前回の抗がん剤治療は休薬期間がいつもの2倍だったわけですが、

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

2度目の放射線治療に向けて ~2009/5/11 外来受診~
今日あったことを、今日記事にする。
もしかしたら、初めてのこと・・・かも知れません。やっと本来の闘病記BLOGらしくなったかも知れませんね。

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

話があらぬ方向に・・・? ~新型インフルエンザのお話~
連日世間を賑わせているこのインフルエンザですが、
報道は日ごとに過熱しているようですし、一体どうしたいんでしょう?

続きを読む

テーマ : 伝えたい事
ジャンル : ブログ

人と交わることの大切さ ~アロマの効用(?)で目覚めたこと~
今日も午前中仕事に行ってきたのですが、
少し前から記事の中などにチョコッと書き記しているように、ここ最近はなんとなーく気分が重い・・・

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

体重が増えてきた? ~食と免疫能との関係のお話~
昨年12月頃(抗がん剤5クール目)から段々と食欲が減退し、
今年2月の放射線治療で完全にノックアウトとなったことで、トータル6kg減となっていた僕の体重ですが、

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

2009年1~2月 放射線治療の様子について②
前回の続きです。
放射線終了後から入院までのことについて、綴りたいと思います。

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

2009年1~2月 放射線治療の様子について①
以前『がん治療【骨転移に対する放射線治療】」のカテゴリでは放射線の照射部位のマーキングについてしか綴っていなかったので、
その後の効果や副作用の現れた様子について、今回は綴ってみたいと思います。

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

長旅なので、たまにはゆっくりと・・・ ~抗がん剤休薬期間のお話~
僕の主治医の外来は毎週月曜日です。
とかく多くの病院の週初めは忙しいものですが、僕の主治医はとにかく患者数が多い。
待合室のホワイトボードには、

続きを読む

テーマ : 闘病記
ジャンル : ブログ

お暇ならずっと眺めていて下さい
FC2カウンター
カレンダー
04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ナースれんたろう

Author:ナースれんたろう
みなさんはじめまして。
大学卒業後サラリーマンをしていましたが心機一転、
病院で働きながら看護学校に通って正看護師の資格を取りました。
それから数年後、仕事も順調に行っていた矢先の2008年2月末…
僕の人生にとって、とても大きな出来事が起こったのです。

リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンクバナー
検索フォーム
cookpad Lite
料理レシピサイト「クックパッド」のレシピを検索してくれますよ。
developed by 遊ぶブログ
MicroAd
↓気になる情報をクリック!!
最新コメント
あなたの声が欲しいのです
↓皆さんのお声を聞かせてください。
プライバシーはお守りします。

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード